「ライティング講座」を開催しました!
12月9日のままなんステップディは、フリーライター、編集者としてご活躍の飛田久美子さんを講師にお迎えし「ライティング講座」を開催しました。

「クライアントから依頼されて書く文章」について、ライティングの基礎から教えていただき、演習の時間では、取材の動画を見てインタビュー記事を書く練習をしました。
「文章を書く」といっても「何をどう書いたらいいのかわからない」という方が多いということで、書く時のポイントをいくつか教えていただきました。
- 誰に向けて、何のために
- 欲求レベルで考える
- 読者に必ずアクションをおこしてもらう
を意識するといいそうです。

質問の時間には、参加者から事前に提出のあった質問にも答えていただきました。
- タイトルのつけかた
- SNSで読まれる文章とは
- ユーモアのある文章を書くには
- メルマガの書き方
- NGワード
など、普段から文章を書く時に気になったり、困っている点について熱心に確認されていました。

「ライティングは筋トレと同じ。とにかく毎日書く。」
ライティングは講座を受けたから急に上達するものではありません。
「いい情報を循環させる」ということを心掛け、
- おもしろい
- 誰かの役に立つ
こんな文章が書けるように
毎日少しずつでもコツコツ続けていっていただけたら嬉しいです。