コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

あなんテレワーク推進センター

  • ホームHOME
  • テレワークとは?Telework
  • テレワークを始めたい方Start
    • はじめるには
    • イベント
    • 阿南ICTママ
    • 先輩テレワーカーの声
    • よくある質問
  • 業務委託を検討中の企業様Business
  • テレワークひろばについてCenter
    • ご挨拶
    • コワーキングスペース
    • テレワーク相談
    • イベント
    • キッズスペース
    • 施設利用について
  • よくある質問FAQ
  • お問い合わせContact

連載

  1. HOME
  2. 連載
ICTママ4期生の集合写真
2021年1月20日 / 最終更新日時 : 2020年12月14日 anan@child-rin-tokushima.com 連載

阿南ICTママ4期生体験談#02

講座を受けたきっかけ 講座を受ける前は接客・サービスの仕事をやっていましたが、自分には向いていなくて何度も職を転々としたり体調を崩したりを繰り返していました。そして、とうとう体重が約9キロ激減し、めまい・立ちくらみがひど […]

託児の様子
2020年12月23日 / 最終更新日時 : 2020年12月14日 anan@child-rin-tokushima.com 連載

阿南ICTママ4期生体験談#01

講座を受けようと思ったきっかけ 私は、子どもが幼稚園に入るまでは自宅でできる仕事をしたいと考えていました。 1歳を過ぎてからは少しずつ1人でできることが増え、自分の時間ができ何か挑戦したいと考えていたときに広報あなんでテ […]

3期生集合
2020年10月1日 / 最終更新日時 : 2020年9月28日 anan@child-rin-tokushima.com 連載

阿南ICTママ3期生体験談#07

私がテレワークを始めてみようと思ったきっかけ 結婚して子供が誕生して、それからずっと専業主婦をやってきたのですが、子供も大きくなって以前より自分の時間を多く使えるようになりました。「何かできるような仕事はないかなぁ」と考 […]

2020年9月1日 / 最終更新日時 : 2020年9月28日 anan@child-rin-tokushima.com 連載

阿南ICTママ3期生体験談#06

これなら子育てと両立できる?! 私は1人目の子どもを授かったのを機に専業主婦となりました。3人の子どもは愛おしく、子育てや家事に専念してきましたが、先々のことを考えると「いつかは働き始めなければ」という思いをずっと持ちな […]

取材の様子
2020年8月1日 / 最終更新日時 : 2020年9月28日 anan@child-rin-tokushima.com 連載

阿南ICTママ3期生体験談#05

主婦が「働く」ことを考えた時、家族に合わせることが第一条件になってしまい、ハローワーク等で仕事を探していても、何かしらの制約があります。「この仕事やってみたいな」と思っても、子どもが病気や学校行事がある時、休みがもらえる […]

2020年7月1日 / 最終更新日時 : 2020年9月28日 anan@child-rin-tokushima.com 連載

阿南ICTママ3期生体験談#04

テレワークと出合うまで 6年ほど前からパートをしていましたが、突然の体調不良で働きに出ることができなくなりました。2か月間は、痛みが酷く家に引きこもる生活が続きました。少しずつ症状が良くなってきた頃、これからの働き方や働 […]

助け合いながら学ぶ様子
2020年6月1日 / 最終更新日時 : 2020年9月28日 anan@child-rin-tokushima.com 連載

阿南ICTママ3期生体験談#03

第3期生として念願のICTママの受講がついに叶いました。ここにたどり着くまでにかなりの年月を要しました。 私とテレワークセンター徳島との出会いは5年ほど前になります。フルタイムの仕事を辞めて家でゆっくり子どもとの時間を過 […]

養成講座の様子
2020年5月1日 / 最終更新日時 : 2020年9月28日 anan@child-rin-tokushima.com 連載

阿南ICTママ3期生体験談#02

ICTママ養成講座を受講したきっかけ 私の家庭は、主人の仕事が忙しく転勤族です。子供が生まれてからずっと育児と家事のみしてきました。阿南に引っ越してきて2年が過ぎた頃、少し生活にも余裕が出てきました。下の娘も来年は小学生 […]

養成講座でのグループワーク
2020年4月1日 / 最終更新日時 : 2020年9月28日 anan@child-rin-tokushima.com 連載

阿南ICTママ3期生体験談#01

ずっと前からテレワークには興味がありました。私は事情で働ける内容に制限があります。その中でテレワークは「私にも出来るかもしれない仕事かも?」って思っていました。そして、なんといっても自宅で出来る仕事。阿南の中心部に行くの […]

グループワーク発表
2019年11月1日 / 最終更新日時 : 2020年9月28日 anan@child-rin-tokushima.com 連載

阿南ICTママ2期生体験談#08

自宅でも仕事が可能。 広報あなんに載っていた、あなんテレワーク推進センターのページを一目見て、私はこれしかない!!と思いました。私は、事情があり外で働くことができません。これからどうしよう。と悩んでいるときでした。 あな […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • »

カテゴリー

  • お知らせ
    • イベント
    • ひろばだより
  • ご報告
    • イベント
    • ワークショップ
  • 連載

アーカイブ

  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
  • あなんテレワーク推進センターFacebookページ
  • テレワークセンター徳島
  • チルドリン徳島
  • エランヴィタル
foot_logo

徳島県阿南市富岡町トノ町24-21
牛岐城趾公園管理事務所2階
TEL:0884-24-8009
FAX:0884-24-8009
開館日:月・水・金(祝日・年末年始を除く)
時間:10:00~15:00
駐車場:阿南市役所駐車場(徒歩5分)

MAP

徳島県阿南市富岡町トノ町24-21

Copyright © あなんテレワーク推進センター All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

PAGE TOP
MENU
  • ホーム
  • テレワークとは?
  • テレワークを始めたい方
    • はじめるには
    • イベント
    • 阿南ICTママ
    • 先輩テレワーカーの声
    • よくある質問
  • 業務委託を検討中の企業様
  • テレワークひろばについて
    • ご挨拶
    • コワーキングスペース
    • テレワーク相談
    • イベント
    • キッズスペース
    • 施設利用について
  • よくある質問
  • お問い合わせ